暑い夏です。
ここんところ尋常じゃない暑さですね。
皆様、身体には気をつけて無理しないようになさってくださいね。
さて、2023年度お盆休みの電話受付休業日のご案内です。
~8月10日(木):通常営業
8月11日(金):休み
8月12日(土):休み
8月13日(日):休み
8月14日(月):休み
8月15日(火):休み
8月16日(水):休み
8月17日(木)〜:通常営業
※16日は電話受付はしますが折り返しの連絡ができないことがあります
暑い夏です。
ここんところ尋常じゃない暑さですね。
皆様、身体には気をつけて無理しないようになさってくださいね。
さて、2023年度お盆休みの電話受付休業日のご案内です。
~8月10日(木):通常営業
8月11日(金):休み
8月12日(土):休み
8月13日(日):休み
8月14日(月):休み
8月15日(火):休み
8月16日(水):休み
8月17日(木)〜:通常営業
※16日は電話受付はしますが折り返しの連絡ができないことがあります
平素よりご愛顧頂いております害虫防除につきまして、昨今の原材料・燃料・物流関連コストの上昇をうけ弊社としましてもコスト軽減に努めましたが如何ともしがたい状況となり、非常に心苦しいのですが一部メニューの値上げをお願いすることとなりました。
ごめんなさい。
殺虫剤の仕入れ価格がジワジワジワジワと値上がりが続いておりまして、さすがに基本料金15,000円メニューに限界が来ました。
ゴキブリ防除、スズメバチ駆除、ムカデ防除、クモ防除、ノミ・ダニ防除、クロアリ防除について基本料金18,000円(税別)とさせていただきます。
継続して施工しなければいけないケース、年間管理プランなどはできる限り従来どおりの料金にします。
詳しくはお問い合わせください。
またシロアリ防除につきましては『業界トップレベルの腕と料金』にこだわりを持っておりますので、今までどおりの料金でがんばってやっていきたいと思います!
今まで以上に丁寧な仕事、科学的根拠に基づく防除施工、明るい応対で満足いただける結果を出しますので、これからもどうぞよろしくお願いします!
6月です。
滋賀県で家を食べるシロアリ『ヤマトシロアリ』の羽アリ出現シーズンはそろそろ終わりです。
たくさんのお問い合わせありがとうございました。
これからの季節に出現する羽アリはシロアリとは別のムシの可能性が高いですが、気になるムシが出現してお困りの時はぜひお問い合わせください。
又、この季節はムカデ対策のご依頼も多くいただいております。
ムカデの生態的に100%根絶は無理ですがかなりの効果が期待できる施工です。
害虫対策はシガ防虫にお任せください!
楽しかったゴールデンウィークも終わっちゃいました。
さあ、はりきっていきましょう!
今日はちょっと肌寒いですが、もうちょっと暖かくなったらヤマトシロアリの羽アリが飛び立つ季節です。
お問い合わせいつでもお待ちしております!
本年度のゴールデンウィーク電話受付の休業日はカレンダーどおりとさせていただきます。
〜4/28(金) 4/29(土) 4/30(日) 5/1(月) 5/2(火) 5/3(水) 5/4(木) 5/5(金) 5/6(土) 5/7(日) 5/8(月)〜通常どおり
5月は滋賀県におけるヤマトシロアリの結婚飛行の季節。
巣の近くからたくさんの羽アリが飛び出てきます!
羽アリが出てきたらビックリします。それに気持ち悪い!
近くにシロアリが何万頭もいる巣があるのは間違いありません。
一刻も早く対処したくなります。
弊社の電話受付は上にあるとおりゴールデンウィーク期間中はお休みです。でもあせってよくわからない業者さんにシロアリ駆除を依頼するのは待ってください。
すぐに業者に連絡しても、調査見積に訪問する日程、施工に訪問する日程は別の日になるので、どっちにしても実際に施工するのは何日か何週間か先まで待つことになります。
(今日すぐ施工しますよ、って業者さんはちょっと危険かもしれませんので注意してくださいね!)
とりあえずシガ防虫お問い合わせから連絡して下さい。
メール返信は当日(か次の日)に対応しますので調査・見積の訪問日だけでも決めておきましょう。
訪問日はゴールデンウィーク明けになるかもしれませんが、きっと『ちょっと待ってよかった』って思っていただけるはずです!
丁寧な仕事、経験値は絶大な自信を持っております!そして料金‥一般的な害虫駆除業者さんよりは安いと思います。
もし他の業者さんで見積をとったあとでも、ぜひシガ防虫のお問い合わせから連絡してください。
・1階床面積
・ベタ基礎の建物かどうか
・浴室はユニットバスかタイル貼りか
・トイレは床組構造かタイル貼りか
の情報があったら概算で見積書を作成します。
1度見積書を見比べてから施工会社をご検討下さい!